登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

6年茶道教室

 6年生が、天王寺区の佐伯茶道教室を訪れ茶道体験をしました。
 武者小路千家官休庵佐伯江南斎先生からは、日本の伝統文化「茶道」について歴史的なことや心得、そしてそのことが日常生活での他の人への思いやりにもつながることをお話しいただきました。
 お茶のたて方やいただき方を実際に体験しながらとてもわかりやすく教えていただくとともに日本の伝統文化にふれるよい機会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび、がんばっています!

画像1 画像1
11月10日(火)
 昼休みに校舎を回っていると、1年生が「校長先生見て!」と声をかけてきました。
 見ると、ジャンピングボードのところで一生懸命なわとびの練習をしていました。
 「数えてあげるよ。」というと、前とびで連続20回跳べました。その後も練習を続けていました。1年生もどんどんたくましくなってきます。

給食費11月分のお知らせ

配付文書にアップしました。ご確認ください。

鶴見橋中学校との交流

11月5日(木)
 ユネスコスクールの鶴見橋中学校が本校を訪れました。
 大阪市の公立小中学校でユネスコスクールに認定されているのは、本校も含めて5校です。鶴見橋中は、防災教育の取り組みが認められ認定されています。防災教育の中で学んだことを本校の5・6年生に発表したのち「はるかのひまわり」を育てて採れた種をプレゼントしてくれました。御幸森小学校でも来年育て「はるかのひまわり」に託された願いを広げたいと思います。
 小中混合のグループで体験した「クロスロードゲーム」では、大地震を体験したときどのような行動をとるかについて考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツの秋(ティボール体験)

11月5日(木)
 オリックスバッファローズ少年野球教室の方に来ていただき3・4年生を対象にティーボールの出前授業をしていただきました。
 野球型のゲームをするのは初めてという子どももいましたが、元プロ野球選手や女子ソフトボールの元日本代表の方がていねいにやさしく教えてくださり、少しずつ打ったりボールを受けたりできるようになりました。
 仕上げにチーム対抗でゲームを楽しみ、どの子も打ったり走ったり守ったりとティーボールのおもしろさを十分に味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式

保健室から

学校協議会

校長経営戦略予算

全国調査

その他