”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

ありがとうございました。

 いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。2016年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表はどうだったかな?各教室で担任から

 終業式の各教室では、通知表を担任の先生から受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学級で通知表をもらった!

 終業式後、各教室では冬休みの宿題やPTA新聞などをうけとりました。そして、担任の先生から手渡しで通知表をもらいました。1学期と比べてどうでしたか?1年生は1学期の通知表に比べて項目がふえたりして中身が変わりましたね。
 通知票をうけとって、自分のできていなかったところを反省して今から次に活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼野やっきーず!!!!!!が演技披露!終業式で優勝凱旋

 終業式のあとに、おおさかジャンプアップ大会で優勝した焼野やっきーず!!!!!!が全校児童にその演技を披露してくれました。演技終了後に、キャプテンから友だちや先生方のみんなの支えで優勝できたことを感謝の言葉であいさつしてくれました。また、直接指導いただいた先生に色紙を手渡しました。最後には、3学期から休み時間になわとびをしたい人は教えるので一緒になわとびをしようと呼びかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式!今を変えなければ未来はかわらない。

 本日は2学期の終業式をおこないました。今年の漢字「安」のお話や、今年話題となったラグビー五郎丸選手の大切にしている言葉として、「今を変えなければ、未来は変わらない」というお話をいたしました。来年なったら頑張るではなく、反省をして今から変えていくことを本当にしないと変わっていきません。熊本県の詩人の坂本真民さんの詩「今、大切なのは、かつてでもなく、これからでもない、一呼吸、一呼吸の今である」にもつながりますね。新年の志をしっかりもって自分自身を成長させていきましょう。
 校長先生のお話のあと、冬休みの生活の注意、教頭先生から交通安全についてのお話がありました。最後に、音楽の先生の指揮で、校歌をみんなで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
暖房終了
大掃除
3/24 修了式
机・椅子調整