〇気温の高い日が続いています。熱中症防止のため「黄帽子や赤白帽子の着用」と子どもたちに多めのお茶を持たせていただきますようよろしくお願いいたします。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 
TOP

学級臨時休業のお知らせ(3年1組)

 3年1組は、インフルエンザを含む風邪様疾患で欠席する児童が増えてきました。そのため、あす23日(火)から25日(木)まで3日間臨時学級休業とします。
 学校全体として、かぜ・インフルエンザで欠席する児童が増加しています。うがい・手洗いの励行や、十分な睡眠など健康管理にご留意をお願いいたします。
 また、今後も欠席児童が増えた学級につきましては、臨時休業や下校時間を早めるなどの措置をとることがありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

学級臨時休業のお知らせ(1年3組)

 1年3組は、かぜ・インフルエンザなどの疾患で欠席する児童が多くなりました。そこであす2月16日(火)から18日(木)まで3日間学級臨時休業とします。休業期間中は課題を出すなどして、規則正しく生活するように話をしています。
 学校全体として、かぜ・インフルエンザで欠席する児童が増加傾向です。ご家庭でも引き続き、うがい・手洗いの励行や十分な睡眠など健康管理をお願いします。

土曜授業を行いました

画像1 画像1
 13日(土)に今年度最後となる土曜授業を行いました。2時間目に公開授業、3時間目に懇談会を行いました。
 公開授業では1年間で成長した様子や学習した成果をいろいろな形で発表しました。6年生は講堂で「卒業アニバーサリーコンサート」を行いました。最初の全体合唱「つばさをください」から、最後の大合奏「君をのせて」〜天空の城ラピュタより〜まで、全部で8曲、どれもがすばらしい発表でした。

あす13日は土曜授業です

 あす2月13日(土)は今年度最後の土曜授業を行います。8時20分までに登校させてください。
 2時間目に公開授業を行い、3時間目に懇談会を行います。6年生は、公開授業のときに「卒業アニバーサリーコンサート」を行います。
 また、PTAでは、標準服のリサイクルも予定しています。
 ご多用のこととは存じますが、ぜひご来校ください。

入学式は4月7日です〜新1年保護者説明会〜

画像1 画像1
 8日に、ことし4月に本校に入学する新1年生の保護者説明会を行いました。
 校長あいさつのあと、担当者から、学校生活全般に関することや、就学援助制度や学校徴収金、民族クラブ、放課後いきいき活動、PTA活動などについてもお話しました。
 説明会時に配付いたしました「入学のしおり」をご一読いただき、少しでも疑問点や不安なことがございましたら、本校までご連絡ください。
 入学式は、4月8日(木)に行います。1年生の入学を心待ちにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4月7日まで)