小学校に行ってきました(授業参観週間)
2月19日(金)
2月15日(月)〜2月22日(月)中学校の先生が小学校の授業を見学する期間として設けています。 小学校の先生の授業を見学することで、自分自身の授業改善に役立てたり、また、同じ子どもを育てていくうえで校区小学校の様子を知ることは大切なことと感じました。 小学校の先生方ありがとうございました。 1年職場訪問学習 2それぞれの職場で、仕事の内容や働くことの大変さ・喜びなどを直接聞くことで、生徒たちの勤労観を育むよい機会となりました。各事業所の皆様、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。 1年職場訪問学習 1
2月19日(金)
1年生が12月より進めていますキャリア教育の一環として「職場訪問学習」を実施しました。 学校より全員で天王寺動物に行き、職員の方から講話と聞き取り学習をしました。その後、昼食をとり午後は班ごとに分かれて大阪府警察本部・造幣局・大阪府立急性期総合医療センター・大阪国際交流センター・浪速スポーツセンター・高島屋百貨店・朝日放送・サクラクレパス・リコージャパンの各事業所を訪問し、見学と聞き取り学習を実施しました。 エコキャップ運動の報告
2月15日(月)
全校集会で少林寺拳法部から、エコキャップ運動の報告がありました。 「今回、回収したキャップは12.2kgした。給食の寄付数で6人分、累計重量は24.0kgとなりました。」 少林寺拳法部は、毎週 月・水・金の朝に正門であいさつ運動とともに、エコキャップの回収しています。回収したキャップは公園南矢田郵便局に持っていき、特定非営利法人に届けられます。その後、再生プラスチック原料として換金され、飢餓に苦しむ世界中の子どもたちの給食支援や医療支援・ワクチン支援など様々な社会貢献活動にあてられています。 ご協力してくれた皆さんありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 矢田7校「中国・新規渡日の子の集い」
2月13日(土)
今年度2回目の矢田7校による「中国・新規渡日の子の集い」がやたなか小中一貫校でおこなわれました。 各校参加者の自己紹介の後、子どもはいろいろな国の遊びで交流を深め、保護者・教職員は調理活動です。 遊びの後はみんなでおいしく手作りの水餃子・肉まん・ごまだんご・スープなどをいただきました。 参加者の皆様ありがとうございました。これを機会に子ども同士、保護者同士の交流が広がることを期待します。 |
|