敬老大会に向けて
20日(日)の敬老大会に向けて、講堂でリハーサルを行いました。
講堂での練習は、初めてでしたが、みんな、プレッシャーに負けずにしっかり頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 田中子ども会からのお知らせ
田中子ども会からのイベントのお知らせです。
10月4日日曜日に「田中カーニバル」が行われます。 午前10時より雨天決行で行われます。 申し込みが必要で 9月25日(金)8時〜9時 9月26日(土)9時〜12時 に田中小学校体育館前で申し込み受け付けをします。 参加費は1人500円です。 たくさんの方のご参加お待ちしています。 もう一つのイベントは 「皿回しを楽しもう」です。 10月21日(水)午後3時15分〜午後4時45分に行います。 詳しくは後日学校から配布する手紙をご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 15日の給食
15日の給食は
親子丼 すまし汁 金時豆の煮もの 牛乳 でした。 今日使用している食品は14種類です。 金時豆は、炭水化物、タンパク質、カルシウム ビタミン、食物繊維などの栄養素をたくさん含んでいます。 さて、今日のクイズです。 今日の給食に登場する「金時豆」は、三色食品群では何色の仲間 でしょうか? 1.赤 2.黄 3.緑 明日の給食は、 フランクフルトのケチャップソース スープ 焼きかぼちゃ コッペパン 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 正解は2の100種類です。代表的ないかは するめいか、やりいか、あおりいか、こういかなどがあります。 ![]() ![]() 今日の朝会
今日の朝会で、校長先生のお話の後
応援の練習をしました。 応援の時に、みんなで一緒に踊るのですが その踊りの練習です。 初めての練習でしたが、みんな上手に踊ることが できていました。 27日まで学校での練習は、あと5日!! 集中してがんばりましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 洗濯実習
今日は6年1組で、体操服を洗濯する実習がありました。
家で使っている洗剤を使って水に溶かすところから始めました。 最近の洗剤は泡のでない洗剤もあり、混ぜていて 他の人は泡が出ているのを見て 「泡がでない」とあわてている人もいました。 粉や液体、1つずつになっているものなど 洗剤も多種多様になっていることを改めて感じました。 運動会の練習で、使った体操服をしっかり洗って 最後に干しました。 今日は、天候もよく風も適度にあったので よく乾きました。 今回学習したことを活かして、家でも洗濯をしてみましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|