19日の給食
今日の献立は
タンタンめん キャベツの甘酢づけ さくらんぼ(缶) 黒糖パン 牛乳 でした。 タンタンめんの作り方 1.ごま油でしょうが、にんにく、白ねぎ、牛と豚の挽肉を 炒めて、砂糖、濃口しょうゆ、テンメンジャン、赤みそ で味付けし、肉みそを作る。 2.スープでにんじん、もやし、中華めん、チンゲン菜を 煮る。 3.2のめんを盛り付けて、1の肉みそをのせる。 タンタンめんは、中国の四川料理を代表するめん料理の1つです。 今日の給食にさくらんぼの缶詰が登場します。 今日の缶詰のさくらんぼは、なぜうすい黄色をしているのでしょうか? 1.黄色い着色料をつけているから 2.自然のままで、色をつけていないから 3.もともと赤い色のさくらんぼの色素をぬいているから 明日の献立は なまりぶしのしょうが煮 みそ汁 ほうれん草のごま和え ごはん 牛乳 です。 金曜日のクイズの正解です。 正解は2.さつまいもでした。 ![]() ![]() 5年 秋の遠足![]() ![]() 5年 秋の遠足![]() ![]() 5年 秋の遠足![]() ![]() 5年 秋の遠足![]() ![]() |
|