野球部 公式戦
昨日、新北野中学校にて平成28年度大阪市中学校春季総合体育大会軟式野球の部2回戦が行われました。
本校は2回戦からの登場で対戦相手は、今年度公式戦で2度土を付けられた東中学校。 この冬、西中学校は”打倒東”を目標に厳しい練習にも耐えてきました。 結果は残念ながら0−4で敗れました。 ただ、試合内容をみると点差以上の力の差は感じません。 特に中学野球では、ミスの少ない方が勝つ。そう感じます。 取られた点よりも、与えた点の方が目立ちます。 次、背番号を付けてする公式戦は夏の大会が最後となります。 残り約4か月悔いのないように中学校野球に励んでほしいと思います。 保護者の皆様へ 多くのご声援ありがとうございました。 西中野球部は感謝の気持ちを忘れずに、一から頑張っていきますのでこれからも宜しくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケ部 壮行会
試合後には壮行会を行われました。
先輩一人一人から後輩たちへメッセージが述べられ、メッセージと記念品の贈呈も行われました。 今年の卒業生たちは、目標を達成させることが出来ませんでしたが、高校では、しっかりと頑張ってほしいと思います。 先輩たちの後ろ姿と決意と助言を焼き付けて、上級生として、明日から更に頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケ部 卒業生壮行試合
今日は、男子バスケ部が、卒業生壮行試合を行いました。
前半は卒業生が大きくリードしたものの、先輩に恥ずかしい姿を見せられないと、後半は後輩たちが追い上げました。 結果は、4点差で後輩チームの勝利。 白熱の試合となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部 フレッシュカップ
今日は、バスケットボール部のフレッシュカップでした。
一年生が公営の大きな体育館で試合をさせてもらえる貴重な大会です。 先週、ブロック大会で優勝した彼らですが、今日はピリッとせず、一敗、一引き分け。 大阪市の中学校の体育館は公式ルールよりも4メートルも狭いため、大きな体育館で感覚がつかめなかったようです。 それぞれ課題が分かり、よい経験となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月18日
いよいよ22日火曜日が今学期最後の給食です。
来年度の1学期の給食につきましては、配布の資料をご確認ください。 今日の給食はハヤシライスでした。 昨日は、スプーンメールを忘れてしまいご迷惑をおかけしました。 ![]() ![]() |
|