校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

●校内教職員研修会 その1 (10月22日)

淀中学校 下村 哲史先生を講師に招き校内研修会を行いました。
研修は、「蒲生中学校の子どもたちにつけたい力」として、グループのメンバー1人ずつが10枚の付箋紙に記し、「つけたい力」の内容を分類して模造紙に貼りました。そして、それぞれに分類された力はどのような力なのかを項目分けし、グループごとに「つけたい力」の項目に順位をつけました。
話し合いの中で、学年・職種・年齢の違いはありますが、対等な立場で、それぞれが意見、思いを出し合い、ざっくばらんな雰囲気の中、考えを共有することができました。
参加者からは、「子どもにつけたい力」の項目で、学力・忍耐力・向上心・他人を思いやる心・社会適応能力など、様々な力が提示されました。また、グループで話し合うことで、お互いの思いや考えを共通認識でき、教職員の連帯感がより深まったと思います。
今回の研修を、本校の教育活動の実践へと結びつけ、子どもたちのより良い成長へと繋げていきたいと考えています。

●校内教職員研修会 その2 (10月22日)

研修風景
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

●校内教職員研修会 その3 (10月22日)

研修風景
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

●生徒会役員選挙 (10月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日生徒会の役員選挙がありました。6時限目に講堂で各候補者からの演説を行い、その後、各クラスで投票を行いました。
立候補した生徒たちは、学校への自分の考えや思いを在校生へ簡潔にわかりやすく伝えていました。

●学校公開 学校説明会について

蒲生中学校の学校公開、学校説明会を下記の日程で行います。城東区にお住まいで、来年度 中学1年生になるお子様をお持ちの保護者の方は、どなた様でもご参加できます。

●日 時 10月24日(土)
 ・学校公開 :  8時45分〜10時35分
  会  場 : 各教室

 ・学校説明会: 10時45分〜11時30分
  会  場 : 1階 多目的室

 学校公開、学校説明会は希望者のみを対象としています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31