☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

救急救命講習会をしています。(2)

 学年ごとに分かれて、各自が救急救命の方法について学んでいます。結構大変な力がいります。AEDの使い方も講習を受けて練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習会をしています。(1)

 生活委員が救急救命講習会を受けています。最初にビデオ見てから全体で講習を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学期末懇談2日目です。

 学期末懇談2日目になります。大変暑い日が続いていますが、熱中症に十分注意をして活動したいと思います。
 今日は、昼から生活委員が救急救命講習を受ける予定になっています。毎年、この時期に大正消防署の協力で沢山の方に来校していただき講習を行っています。
 

今日から期末懇談が始まります。

 今日から4日間学期末懇談が始まります。生徒は、午前中で終了して下校します。部活動は、終了後から始まります。弁当持参の部や再登校の部もあります。熱中症には十分注意をして活動して欲しいと思います。

全校集会を行いました。

 先週から非常に厳しい暑さになり、熱中症で救急搬送されたというニュースが入っています。今週も厳しい状況になりそうなので十分に水分補給をして体調管理をしてほしいという話をしました。
 いよいよ、今週1週間で今学期も終了します。暑い日々が続きそうなので十分注意をして乗り切ってほしいと思います。
 また、17日の終業式の日に台風が近づいています。今後の台風の進路状況を確認しながら連絡をしたいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式