ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

平成28年度 前期生徒会選挙立会演説会

 16日(水)、5限目に生徒会立会演説会が行われました。
4役員(会長・副会長・書記・会計)に各1人ずつ候補者が出たため、信任投票になりました。
 各候補者の演説は三稜中学校をより良くする気持ちが溢れたものでした。
特にある候補者の「三稜中学校の生徒は挨拶がしっかりできると地域の方からよく聞きます。先輩方が作ってきたこの素晴らしい伝統を守っていきたい。」という演説に心を打たれた生徒が多かったと思います。
 演説後、すぐに開票が行われ、全員信任されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 球技大会(室内オリンピック)

 昨日(14日)、雨のために予定されていた球技大会はできませんでしたが、急遽、体育科の先生と体育委員・学代が中心になってクラス対抗室内オリンピックが開催されました。
 全く練習もしないまま、競技に入ったので各クラスともかなり苦戦していましたが、全員で楽しくやり切れたと思います。1年最後の良い思い出になったことでしょう。
 結果は最後の種目(大縄跳び)での大逆転でした。優勝は4組、準優勝は5組でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住吉コンサート参加しました

画像1 画像1
♪♪愛を叫べ
♪♪ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
私たち三稜中学校吹奏楽部は現在部員数32名で、毎日楽しく活動しています。
昨年のコンクールでは、初めてA編成に挑戦し銀賞をいただくことができました。
今年は一致団結して金賞ゴールドを目指し、日々努力しています。

画像2 画像2

2年合唱コンクール(土曜授業その2)

3月12日(土)2年生は、合唱コンクールを実施しました。
生徒の鑑賞態度と、生徒の合唱はレベルが高く素晴らしい合唱でした。
最優秀賞は3組・優秀賞は2組でした。

画像1 画像1

1年授業(土曜授業その1)

卒業式の余韻も残る3月12日(土)1年生は土曜授業を実施しました。
落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいます。しかし、体調不良等で欠席する生徒も多数みられました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31