保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

学校行事の変更についてのお知らせ

 天候の不順により、学校行事を変更します。明日6月10日(水)1〜2時間目は授業をします。(時間割は木曜日の1・2時間目の教科)3〜4時間目は体育大会の午前のプログラムの練習、5〜6時間目は体育大会午後のプログラムの練習を行います。生徒の皆さんは、木曜日1〜2時間目の授業の用意、体操服(半袖・ハーフパンツ)水筒、タオル、弁当(給食を食べていない生徒)、レジャーシート(昼食用)を用意してください。
  6月11日(木)は1〜4時間目まで授業をします。(時間割は水曜日の1〜4時間目の教科)午後は、準備係り生徒以外は下校します。午後の準備係りの生徒は、給食がありませんので昼食を持ってきてください。よろしくお願いします。

3年生 体育大会 学年練習 2回目

 先週に続いて3年生の学年練習の2回目の様子です。リレーや行進、種目別の確認など入念に練習していました。後は当日の天候に恵まれますよう、祈るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育大会 学年練習の様子 2回目

 学年練習では校歌の斉唱、体操、種目別競技の確認など真剣に取り組んでいました。今日の全校集会では、生徒のみなさんの【元気】を地域や保護者のみなさんにアピールしてもらいたいとお願いしました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育大会 学年練習の様子 2回目

先週に続いて体育大会の練習を本日も実施しました。先週はあいにくの雨のため体育館での練習でしたが、今日はグランドで実施することができました。体操や行進、種目別での確認など真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領中学校PTAよりテントの寄贈をいただきました。

 大領中学校PTAより昨年度の末に二張り、さらに今年度体育大会に間に合うように一張りの寄贈をいただきました。大領中学校では、特に体育大会において、熱中症の予防のため数年前から生徒席や本部席・来賓席・保護者席等にテントを張っています。これまで地域の町会や大領小学校からテントをお借りしていましたが、昨年度よりPTAのご協力により寄贈いただきましたので、今年度からは地域からお借りしなくてもテントは充足できそうです。ありがとうございます。これで安心して体育大会に臨めます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業
3/31 転任教職員 離任式 9時〜