交通安全指導![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生は、歩行者として、気をつけることを聞いた後、実際に歩きながら、『とまれ』の標識に気をつけたり、駐車された車に気をつけたりして、学習しました。 3年生以上は、実際に自転車に乗り、道路上での安全運転の仕方について学ぶことができました。 しっかりと話を聞き、体験したことで、安全に対する意識が高まったと思います。 文部科学省支援事業 研究発表![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業は、2年1組・5年1組が行いました。本校では、文部科学省支援事業を受けて、道徳の学習について研究を進めてきました。 今回は、その成果の一つとして、公開授業をしました。 また、授業後は、講堂にて、研究発表を実施し、大阪総合保育大学の藤田先生をお招きしての講演会も行われました。 市内の小学校、中学校から多くの先生方にご参会いただき、研究の成果などを発表でき、授業、研究発表についてご好評をいただくことができました。 今回、私たち教職員が学んだことをいかし、さらに学校教育を進めていけるようにいたします。 今回の発表などに際して、時間割の変更などご理解ご協力いただきありがとうございました。
|