金魚100匹放流
3月25日(金)午後1時40分、音楽部の1・2年生2人により、金魚の放流です。実は、最近サギが飛来してきており、どうやら池の魚を狙っているようで、以前からいた金魚が少なくなってきていました。透明の細い糸を張って、防いではいたのですが、食べられているようです。早速管理作業員さんがさらにネットを張ってくれました。大きい鯉は7匹、無事です。今日、教頭先生が金魚を手配してくれまして、放流に至りました。みんな大きくな〜れ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終了式 3月24日(木)
5分前には全員静かに集合・整列していました。
「昨日のマラソン大会で、1年生の最後の生徒がゴールした時のことです。先にゴールした1年生みんなが、拍手でその最後にゴールした生徒を出迎えていました。いい場面を見せてくれました。感動しました。様々な行事の中で、このような、頑張りを見せた人を称えることができる集団になっているんだなーとその成長に、喜びを感じました。」という話をしました。 その後、各学年男女別に、マラソン大会5位までに入賞した生徒に、賞状を授与しました。 写真は、上・修了証を代表の生徒に授与しています。下・読書画コンクールに入賞した生徒に伝達しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() マラソン大会、3月23日(水)
今日は良い天気に恵まれました。延期になったマラソン大会を実施しました。参加した全員が、見事に完走しました。
1年生の部 男子1位のタイムは16分43秒、女子1位のタイムは20分31秒でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日(水)、マラソン大会
今日は良い天気に恵まれました。延期になったマラソン大会を実施しました。参加した全員が、見事に完走しました。
2年生の部 男子1位は、16分35秒、女子1位は、20分37秒 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日(水)マラソン大会
自己の限界に挑戦し、逃げない自分をつくる!!
先週土曜日、3月19日、延期になったマラソン大会を明日行います。明日は天気がよさそうです。 春のそよ風を頬に受けて、良い汗かこう!! ![]() ![]() |