昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

本校の開花宣言 3/25

画像1 画像1
大阪府の桜の開花宣言は3/23でしたが、本校のサクラは校舎北側の桜の木が今日ようやく開花しました。正門のサクラは、今日はまだ開花宣言を出せませんでした。残念です。明日は今日よりも気温が下がるようですので、開花が遅れそうです。サクラの開花が待ち遠しいです。

修了式 3/24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、今年度の締めくくりとして、修了式が行われました。
校歌斉唱からはじまり、一年代表の池本くんと、二年代表の荒海くんに、それぞれ修了証が校長先生から手渡されました。
その後、校長先生から今年度最後の授業として、講話をしていただきました。【今年度あらためて自らを振り返り、あなた自身が怒られたり注意されたことがあっても、それを素直に受け取り、自らの考えを改めて自分自身の成長に繋げ、基礎基盤をかためて次のステップに進んで欲しい】というお話しを頂きました。
また、生徒指導主事の今田先生からは、【交通安全(特に交差点などでの自転車での事故など)や携帯電話などでのトラブルに関しての注意があり、次年度に向けてしっかり準備して欲しい】とのお話しをして頂きました。
それぞれの先生から頂いたお話しをしっかりと実践し、よい春休みにしてください。

新一年生用のコサージュ作り 3/23

画像1 画像1
入学式で新入生が胸につけるコサージュ作りの様子です。例年は卒業式用のコサージュ作りだけですが、今年度から新一年生が入学式で身に付けるコサージュ作りが始まりました。
入学式用コサージュを作るのは1年生有志生徒の役割です。まだ顔も知らない後輩のために、生徒会役員に作りかたを教えてもらいながら、どの生徒も真剣に作っていました。新一年生のみなさん、入学式当日を楽しみにしていてください!

国語科の群読授業 3/23

画像1 画像1
1、2年生の国語科授業の様子です。学年末テストが終わった3月から、2学年で「詩の群読」に取り組みました。群読とは、大勢の人数で一斉音読するのではなく、読む人数や声の大きさに工夫を加え、より表現を豊かにした朗読のことです。市岡中学校でははじめての取り組みで、先生たちも生徒と一緒に試行錯誤しながら作り上げました。
今回はサトウハチロー「美しく自分を染めあげてください」宮沢賢治「雨にも負けず」谷川俊太郎「生きる」の三作品から好きなものを選び、班ごとに分かれて取り組みました。
みんなで声を合わせたり台本を作ったりすることに苦労しながらも、それぞれの個性にあふれ、このクラスで取り組む最後のグループ活動として、ふさわしいものが出来ました。

新入生力テスト実施 3/23

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、新入生テストが午後から行われました。算数と国語のテストが実施されました。
初めての中学校でのテストとあって、生徒達はみな緊張した面持ちでテストに臨んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/2 家庭訪問期間(45分×4限)

各種お知らせ

学校協議会

学校評価