新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

大阪市統一テスト

画像1 画像1
10月15日(木)
今年度、初めて実施となる大阪市統一テストが一斉におこなわれました。
今回のテストは、すべて外部委託で行われており、業者で採点しますので、返却までしばらく時間がかかることになります。
個人の結果が公立高校の入試の調査書にも関わるテストでもあり、真剣な眼差しで取り組んでいました。
画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1
10月13日(火)
 オンコセルカ特効薬を開発し、2億人を熱帯病から救ったといわれるノーベル医学・生理学賞を受賞した大村 智さんの話がありました。
定時制高校の教師をし、生徒たちが昼間、工場で働いた後に登校し熱心に勉強する姿を見て、「自分も頑張らなければ」と一念発起、夜は教師を続けながら昼は東京理科大学の大学院に通い、分析化学を学んだそうです。
1回失敗してダメだと思ったらダメ。失敗したから良かった、これが必ず役に立つと思いながら研究を続けることが大事。土壌採取では、いろんなところに可能性がある。だから常に財布の中にビニール袋を持っている。等…
成功の陰には、たくさんの失敗と研究に対する情熱があるものです。

英語検定試験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5級は筆記テストのみですが、3級・4級は筆記テストとリスニングテストがあります。全員の合格祈ってます!!

英語検定試験

10月10日(土)英語検定試験
 学校元気アップ事業の一環で、中学校を準会場として、希望者に校内で英語検定を実施しました。
 受検者は   3級…9名 4級…6名 5級…7名 で学年に関係なく自分の希望する級を申込むことができます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期中間テスト

画像1 画像1
10月8日(木)〜2日間 二学期中間テストです。テストの予定は次の通りです。
  8日(木)1限 英語・2限 数学・3限 2年音楽
  9日(金)1限 理科・2限 国語・3限 社会
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31