住之江だより

学校評価

林間学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
林間学習の出発式です。
雨の中ですが
元気に行ってきます。

終業式を実施します

7月17日(金)
 台風11号による影響が心配されましたが、暴風警報は解除されましたので本日は予定通り終業式を実施します。
 上靴、連絡帳、筆記用具を持たせて登校させていただきますようお願いします。
 途中の通学路の異常は連絡を受けておりませんが、十分に注意して登校させるようお願いいたします。
 下校時刻は11時30分になります。

想いよ届け!

画像1 画像1
画像2 画像2
7月16日(木)
 50周年記念ふうせんが取り持った交流、三重県名張市の高校3年次生Nさんが所属する野球部が甲子園地区予選大会の1回戦を突破したそうです。次の試合が19日(日)に迫っているということで、全校児童で勝利祈願の折り鶴を作成して送ることにしました。
 低学年の児童も先生に教えてもらいながら一生懸命に作っていました。上の写真は1年生の様子です。
 野球部の皆さんには、悔いの残らないように、ベストをつくしてがんばってもらいたいと思います。

新登場 もずく入りヒラヤーチー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日
 今日の給食は、「もずく入りヒラヤーチー、豚肉といかの煮もの、あっさりキャベツ、ライ麦パン、牛乳」でした。
 もずく入りヒラヤーチーは、新献立です。平焼き(平たく焼く)のことを沖縄の方言で「ヒラヤーチー」といい、沖縄の家庭料理のひとつです。小麦粉、鶏卵、水、様々な具を混ぜ合わせて平たく焼きます。
 今日は沖縄の恩納村でとれたもずくや、にらを調味料で味をつけた生地に混ぜて、焼き物機で焼き、たれをかけて切り分けました。

4年 夢・授業

7月7日(火)

 天気は残念ながら雨でしたが、「夢・授業」の実施で、なんと元オリンピック水泳代表選手の中西悠子さんが来てくれました。

 夢を実現することの素晴らしさを学び、オリンピックのメダルも見せていただきました。

 その後、雨の中ですが、特別に中西悠子さんに水泳指導とお手本の泳ぎ方を見せてもらいました。残念ながら子どもたちはプールに入ることはできませんでしたが、息継ぎの仕方などたくさんのことを教えてもらいました。
将来の夢を叶えたいと想う気持ちが高まった一日でした。

中西悠子さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式