☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

★10月22日の給食★

画像1 画像1
 10月22日の給食は、「まぐろのオーロラ煮・スープ・サワーキャベツ・黒糖パン・牛乳」でした。
 まぐろのオーロラ煮はしょうが汁で下味をつけたまぐろ(角)をでんぷんでまぶし、油で揚げます。そして、ケチャップ・砂糖・赤みそのオーロラソースにからめます。
 児童にも大変好評で、残食率も0%でした。
 
 まぐろの主な栄養素は、体をつくるもとになるたんぱく質です。
 その他、脂質には動脈硬化や高血圧を防ぐ作用のあるエイコサペンタエン酸(EPA)、脳細胞の活性化やコレステロール値の低下に効果があるドコサヘキサエン酸(DHA)も含まれています。
 また、血合い肉には、ビタミンD、鉄、タウリンなども多く含まれています。

新聞委員会より

画像1 画像1
 新聞委員会の人たちが、運動会の記事を写真付きで上手にまとめてくれました。

 玄関の所に掲載しているので、学校に来られた際にはどうぞご覧ください。

4年 電池教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月8日体育館で出張電池教室がありました。まず、電池の種類や歴史、正しい使い方など、クイズ形式で電池の学習をしました。ブラジルでしか手に入らないネイマール選手の写真のついた電池も見せていただきました。

 その後、ジャガイモを使った電池の実験をし、ひとりひとり乾電池を手作りしました。みんな真剣に作り、最後には、電気を消した体育館に105人の豆電球を光らせることができました。「ホタルみたいできれい」「クリスマスみたい」といううれしそうな声があがりました。楽しい体験活動でした。

1年 おもちゃランドに行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月21日(水)、2年生のみんなが準備してくれた「おもちゃランド」へ行きました。

 24ものコーナーがあり、案内係の2年生に手をつないでもらって、たくさんの遊びを思う存分楽しみました。うまくいかない時には、2年生が優しく教えてくれて心が温まりました。

 2年生へのお手紙には、「またいっしょにあそぼうね。」「ぼくたちも2ねん生みたいになりたいです。」「1ねん生のために、いろいろとおしえてくれてありがとう。」などと書いていました。

3年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、22日(水)に社会見学を兼ねて、「大阪住まいのミュージアム くらしの今昔館」に行きました。

 JR環状線に乗って、社会科で学習した大阪の町並みを自分の目で確認しながら、天満駅で下車すると、日本一長いと言われている天神橋筋商店街を通り、昔のくらしや道具を学ぶ今昔館を見学しました。

 昼食は、天気に恵まれ、扇町公園で楽しく食べることができました。帰りは、外回りで天王寺駅まで乗り、環状線一周を終えました。        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略予算事業

学校だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果

図書ボランティア募集

平成27年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査