大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。

スマホ・ケータイ安全教室を開催しましたー新入生保護者説明会ー

画像1 画像1
17日、15時より大会議室において、新入生の保護者の皆さまを対象とした説明会を開催しました。学校長の挨拶の後、事務関係や教務関係、中学校の生活等についてご説明をさせていただきました。あわせて、NTTドコモの関西支社の講師の方をお招きし、「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。最新の事例をもとに、ご家庭での留意すべき点等についてお話していただきました。
長時間にわたりご説明を聞いていただき、ありがとうございました。

廊下と情報コーナーが”ギャラリー”に♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の美術(必修)の授業で共同作品の制作に取り組みました。その名も『咲くや伝説』ー。班ごとに考えたコンセプトをもとに、絵画や立体作品等、様々な造形作品を創りました。作品は、3年生の教室がある4階の廊下や情報コーナーに展示しています。それぞれの班(チーム)の個性的でユニークな作品は、鑑賞する人を笑顔(^_^)vにさせてくれます!

「わがまちのやさしさ発見」レポートの表彰式に参加しました。−3年生−

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、2月11日(水)、ATCエイジレスセンターにて「わがまちのやさしさ発見」レポートの表彰式が行われました。本校の3年生1名が審査員特別賞、3名が佳作に入賞し、表彰式に参加しました。
このレポートは、大阪市内の建造物や公園、歩道、公共交通機関等が、障がいのある方や高齢者にとって、安全や快適さ、便利さという観点からどのように配慮されているかを、中学生が町らに出て調査し、発見した「やさしさ」をまとめるというものです。3年生では、2年の3学期にアイマスクや車いす体験など、福祉学習を行いました。2年生のときに学んだことを、今度は自分が住む町の中にはどのような工夫や配慮がされているかを実際に確認するために今回のレポート作成に取り組みました。実際に、町に出てみると、障がいのある方や高齢者の方に対して、もっと配慮を必要とする点を見つけた人も多かったようです。
表彰式では、時間をかけて調査している点や、たくさんの写真等を効果的に活用しまとめている点などをほめていただきました。今回の調査活動やレポート作成をきっかけに他者を思いやるあたたかな心をさらに持ってもらいたいと思います。

1・2年生保護者対象の「総合学科系列説明会」を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(12日)、15時30分より、1・2年生の保護者を対象とする「総合学科系列説明会」を開催しました。最初は大会議室で、高等学校・総合学科長の栗本教諭より、総合学科や系列学習の概要や進学状況等についての説明、中学校・生徒指導主事の原田教諭より、中学3年生からの第2部活動に関する説明がありました(写真左)。その後、分野ごとに高等学校の先生方による「系列別説明会」を行いました(写真中・右)。各系列の教育課程や授業の様子、卒業後の進路等についての説明がありました。ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

大いに盛りあがりました!!−百人一首大会ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(12日)、5・6時間目、全校生徒による百人一首大会を開催しました。例年、柔道場剣道場で開催されていますが、昨年末からの改修工事のため、今日は多目的室が会場です。生徒たちが、畳を運び、会場の準備をしてくれました。
百人一首大会は本校の伝統行事となっています。事前の練習にも学級ごとにとても力が入っており、今日も、上の句を読み上げただけで、あとこちで「ハイッ」と元気よく札をとる声がしていました。百人一首大会は年を追うごとにレベルアップしてきています。今日も、白熱した対戦が繰り広げられました(*^^)v保護者の方もご参観に来られ、一緒に参加していただきました(写真右)。どうもありがとうございました!優勝した2年B組、準優勝した3年B組のみなさん。おめでとうございます!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31