12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

4年「楽しい年賀状」教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月9日、4年生は高倉郵便局のご紹介でゲストティチャーに来ていただき、各学級で「楽しい年賀状」教室を実施しました。
 年賀状について又年賀はがきの書き方等をわかりやすく学び実際に年賀状を作成!素敵な年賀状が出来上がりました。子ども達は、年賀状という日本の伝統文化に親しむことができ、大満足だったようです。ご尽力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

研究授業 5年算数習熟度別少人数学習

画像1 画像1
 12月9日 5年算数習熟度別少人数学習の研究授業を行いました。5年生の習熟度別学習では年間計画に基づき、1学級を単元ごとに2つのコース(トラッキー〜先生の支援のもと目標に迫る ラッキー〜基本的な考えを重視しつつ先生と共にじっくり目標に迫る)に分け、学習を進めています。今回の研究授業はラッキーコースです。ラッキーコースは人数がより少数です。今日は、台形の面積は今まで学習した長方形や三角形、平行四辺形の面積に置き換えると求められることを発見する学習です。解決の見通しや計算方法などを一人一人がじっくり考え、発表しながら学べるよう工夫した授業でした。
 トラッキーコースでも、子どもたちは活発に学習できていました。
 習熟度別少人数学習は、子どもたちにもわかりやすいと好評です。これからも指導法を工夫し、一人一人の学力の向上をめざしていきたいと考えています。
画像2 画像2

年賀はがき1017枚を子どもたちにいただきました!

画像1 画像1
 高倉郵便局を通し、地域の会社やお店から、年賀はがき1017枚を子どもたちにいただきました。
 年賀状を書くというのは、日本の伝統行事の一つです。いただいた葉書は、子どもたちに渡して年賀状に活用させていただきます。ありがとうございました。
 また、郵便局のご紹介で、ゲストティーチャーの先生方に来ていただき、本日、4年生は「楽しい年賀状を作ろう」に挑戦します。学習の様子は、本HPで紹介するよていです。お楽しみに!

ホッピングや新しい竹馬が整備され 中庭の運動遊びも盛んになってきました!

画像1 画像1
 11月8日中庭のホッピングと新しい竹馬の使用が開始になりました。
校長戦略予算(加算)で整備したものです。時間帯を低学年と高学年に分けて、使用します。1時間め後の休み時間、さっそく低学年児童が遊び始めました。
画像2 画像2

今週は「なわとび週間」です!

画像1 画像1
 昨日の全校朝会で運動委員会児童より、「なわとび週間」の呼びかけをしました。15分休みは、低学年。昼休みは高学年です。跳べた数をカードに記録し、自分の目標に向かって挑戦します。
 今日の15分休憩も、運動場いっぱいに広がって挑戦していました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31