★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

9月17日 日本文化体験 6年生

 地域に住んでおられる華道、茶道、三味線、琵琶の先生に来ていただき、日本に昔から伝わる伝統的な行事、楽器、作法について教えていただきました。子どもたちは、実際に三味線や琵琶をていねいに扱いながら一生懸命音を出していました。また、茶道では、自分で茶せんを使い、お茶をたてて飲みました。華道は自分でお花を選び、思い通りにいけた後、さらによくなるように直していただきました。着物は折り目に沿って畳むときれいになることも学びました。短時間でしたが、子どもたちは初めての経験に目を輝かせていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月16日 「ももだにデイサービス歩楽里」訪問 5年生

 5年生は、高齢者通所介護施設「ももだにデイサービス歩楽里(ぶらり)」へ2学期最初の訪問をしました。今回の交流では、利用者の方の名札を作ったり、自分たちで作った「すごろく」で一緒に遊んだりしました。それ以外にも、折り紙を一緒にするなどして交流を深めましました。交流の最後には、リコーダーの演奏と合唱を披露しました。短い時間でしたが、利用者の方にとても喜んでいただくことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月16日 図書館コーディネーター

 図書館開放の時間に図書館コーディーネーターの方が来校されました。図書館コーディーネーターの方は、生野図書館で司書をされていて、今後、学校図書館の利用について、さまざまなアドバスをいただく予定です。
 本日は、図書館開放の様子を見学に来られました。学校では、図書館コーディネーターや図書ボランティアの方々の協力をいただき、読書推進の取り組みともに、図書館の利用を促進していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月16日 修学旅行前検診 6年生

 昼休みに、来月の修学旅行(10月8日〜10月9日)に向けて、検診を行いました。今からみんなが楽しみにしています。
画像1 画像1

9月16日 栄養教育 1年生

 今回の栄養学習では、バランスのよい食事について学習しました。「なまえクイズの木」で食品の名前を確認し、その食品が「赤(血や肉、骨を作る)」「黄(熱や力のもとになる)」「緑(体の調子を整える)」の、どのグループに仲間わけ分けできるか学習しました。野菜を大好きになって、バランスのよい食事を心がけることの大切さを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31