昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

今週で2学期も終わりです! 12/21

画像1 画像1 画像2 画像2
今学期最後の1週間が始まりました。今週は25日(金)が終業式となります。
明日は3年生の進路懇談と、12年生の期末懇談の最終日です。宜しくお願いします。
今日は雨でできませんでしたが、
写真は先週末に1年生が体育で行っていたタグラグビーの様子です。残すところあと三日となった今学期ですが、写真の生徒達のように最後まで元気一杯に頑張って欲しいと思います。

今週の一冊26 12/20

画像1 画像1
今週の一冊は、図書館補助員として毎週金曜日に図書館でお世話になっているO先生からの推薦の一冊、『茨木のり子詩集』です。
茨木のり子さんの詩は、柔らかく、それでいて歯切れのよい言葉のなかに、鋭い視点が隠されています。
自分の日常を反省させられる一編もあれば、あふれんばかりの愛情に深い感動を覚える一編もあり、この本は茨木さんの詩の世界を存分に楽しめる本だと思います。
中でも私の好きなものは、『汲む』という詩と『落ちこぼれ』という詩です。
皆さんも共感できる一編がきっと見つかるのではないでしょうか。
茨木さんの詩集はこの本以外にもたくさんあり、図書室にも置いてあるので、ぜひ手にとってみてください。

『茨木のり子詩集』
谷川俊太郎 選 岩波文庫
ISBN 978-4003119518

男子バスケ部大会前日 12/19

男子バスケ部は、明日12/20の3ブロック大会を控え、今日は体育館での練習の後、大会登録選手の発表とユニフォーム授与のセレモニーが行われました。みんな緊張の面持ちでユニフォームを受け取っていました。
明日は、午前中から南中学校の体育館で、大正西と南中学校との試合が行われます。
応援宜しくお願いします。男子バスケ部、まずは予選突破を目指して頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部 3B新人大会予選R 12/19

画像1 画像1
12月19日は、女子バスケットボール部 3ブロック新人大会の予選リーグの1日目でした。
対戦相手は堀江中学校(11対58で負け)と南中学校(53対23で勝ち)で、今日は1勝1敗の結果となりました。2年生が2人で、19人が1年生というチーム状況の中、夏からの成長を見せた場面もありましたが、まだまだ力が及ばない状況でした。
予選は来年1月にも続きます。予選突破目指して頑張ります!頑張れ女子バスケ部!!


画像2 画像2

ダンス授業2 12/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各グループとも、ステップワークや、隊形の変化だけでなく、決めのポーズにも工夫を凝らしていました。何より、笑顔で踊っている姿が印象的でした。
ちなみに、女子生徒もダンス発表会の参観と採点を行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/2 家庭訪問期間(45分×4限)
4/5 平成28年度入学式

各種お知らせ

学校協議会

学校評価