非行防止・犯罪被害防止教室を実施しました(5年)![]() ![]() ![]() ![]() 梅田少年サポートセンターからお越しいただき、5年生対象に「非行防止・犯罪被害防止教室」を実施しました。 前半は非行とはどんなことか、後半は「万引きは犯罪です」を人形劇でわかりやすく説明していただきました。犯罪に巻き込まれないために「断る勇気」や「思いやりの心」が大切であることも学びました。 宿泊教室(5年) Part3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、あいにくの雨模様です。戸外でのオリエンテーリングをやめて体育館での班対抗室内オリンピックを行いました。 班のみんなが知恵を出し合い協力して各競技に取り組みました。 宿泊教室(5年) Part2![]() ![]() ![]() ![]() キャンプファイアのフィナーレは、燃えた後の薪を星に形どった火です。薪は、まわりの人に光とあたたかさを与え、自らはその身を焦がしてなくなっていくのです・・・・ 宿舎に戻ったら班長会議です。ホールに集まって「明日はもっといい活動にしよう」と一日の反省会をして、部屋のみんなにその内容を伝えました。 宿泊教室(5年)![]() ![]() 5年生が1泊2日の宿泊教室で、信太山青少年野外活動センターに来ています。 カレーライスは上出来!キャンプファイアが始まりました。盛り上がっています。 プール水泳が始まりました(屋上スカイプールの5年生)![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は、1年で一番昼間が長い日「夏至(げし)」でした。むし暑い毎日が続いていますが、子どもたちはプール水泳が始まり、とても元気です。 |
|