ありがとうございました(3月31日)![]() ![]() ジョン、元気です。(3月30日)![]() ![]() 新学期に向けて、どっさりと!(3月29日)![]() ![]() 来年度の教科書が届いて、子どもたちの手に渡る「出番」を待っています。 春休みには・・・(3月28日)![]() ![]() ![]() ![]() 児童がすべての荷物を持って帰ったことで、教室内の清掃ができる唯一の時期なのです。ロッカーの中身を全部出して、ロッカーを動かし、日頃はそうじできない場所やロッカーの裏まで拭き掃除をします。 新年度になって、子どもたちが新学年として期待しながら、登校してきた時に応援できるような雰囲気を作るためにもこの春休みは、大事なリセットの時期なのです。 ほこりまみれになりながら、先生たちもそうじに励んでいます。 大東にも春が・・・(3月25日)![]() ![]() これからどんどん花がついて、入学式、始業式の頃に満開になり、子どもたちの新しい学校生活と新学年としての気落ちよくスタートできるようにきれいな花を咲かせてほしいものです。 |