雨の日も体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、社会科の「昔のくらし」の学習で七輪でおもちを焼く体験をしました。今年も地域の女性会の方5名にゲストティーチャーとして来ていただき楽しい時間を過ごしました。
火をつけるまでが一苦労で、昔の人の大変さが、少しだけ体験できました。苦労したぶん、焼けたおもちはおいしかったようです。
「砂糖醤油も最高!」と満面の笑みで、1人2個ずつおもちをいただきました。

引き続き体験学習です。

1年生は、生活科で「むかしのあそび」について学習しています。
「おくらと見守り隊」の方々に来ていただいて、実際に教えていただきました。初めてコマ回しができた児童は歓声をあげ、満面の笑みをうかべていました。
活動後は使った部屋をしっかり雑巾がけをしてくれました。

5年生は、校外学習で、市立科学館と朝日新聞社の見学に出かけました。
市立科学館では、実験をしたりプラネタリウムを見たりしました。朝日新聞社の見学では、編集局を見たりDVDを見たりして、新聞ができるまでの過程がよくわかりました。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

どの学年も体験学習です!

3年生は、社会科で「昔のくらしと道具」について学習しています。
「大阪くらしの今昔館」に出かけ、江戸時代の大阪にタイムスリップしてきました。学習したことを実際に見て、触れることの学習は大変意義のあることです。昔の家のようす、道具の使い方や工夫がよくわかりました。

6年生は今年も、卒業生保護者の税理士・猿木真紀子さんを講師にお迎えしての租税教室が行われました。
なんと今年はジュラルミンケースから現れる「一億円」の実体験!本物でないにせよ、大きなインパクトでした。その後もグループに分かれて、「学校を作るためには、いくらずつ税金を支払えばよいか考える」という話し合いをしました。
税金の大切さがよくわかる学習となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

マラソン記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒い朝でしたが、すっきりと晴れてくれた午前中にマラソン週間のまとめとして、記録会が行われました。
今年は例年に比べ、どの児童も運動場の周回数が大幅にアップし、低学年でも2週間で100周と一生懸命練習を重ねてきました。全員が自分の力を出し切ったすばらしい記録会となりました。
お忙しい時間帯にもかかわらず応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

3学期スタート

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。

3学期が始まりました。給食も始まり、今日はお正月献立の「お雑煮と鮭ちらし」をおいしくいただきました。三連休をはさみますが、週明けからは「マラソン週間」がスタートします。

よい1年になりますように!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
日本橋中入学式
4/6 春季休業