春季休業 3月24日〜31日

1/7 始業式 第3学期スタート!

 12日間の冬休みを終え、児童の元気な声が校内に戻ってきました。
 始業式で校長先生から「計画的に冬休みが過ごせましたか。明日は、天下茶屋小学校の95回目の創立記念日です。3学期もしっかり頑張りましょう。」とお話されました。
 冬休みの生活を振り返り服装などの点検を行い、3学期がスタートしました。
 今週の目標は「生活の リズムを とりもどそう!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/5 本年もよろしくおねがいします

 平成28年を迎えました。
 明後日1月7日(木)から第3学期が始まります。
この冬休み期間中に、曇り気味でありました全教室の窓清掃を行いました。
また、体育館をはじめ廊下や教室床面のワックスがけを実施しました。
明るく美しい環境で、こどもたちの学びをしっかりと支えてまいります。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/25 第2学期 終業式

 本日、平成27年度第2学期終業式を行いました。
全員での元気な校歌斉唱で始まりました。
校長先生から、明日から12日間の冬休みです。
有意義に過ごしましょうとお話されました。
冬休み、健康的に過ごし、安全を心がけた生活をしましょう。

 ↓↓校歌を歌っている様子です↓↓
 12/25 終業式・校歌
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市教育センターフォーラム

「学び続ける熱意を!
 共に学ぼう ともに育もう」
をテーマに、大阪市教育センターフォーラムが開催されます。
 ・平成28年1月30日(土) 15:30〜17:00
 ・大阪市教育センターにて
保護者、地域の方も参加いただけます。
参加希望の方は、学校までご連絡ください。

 ↓↓案内をご覧ください↓↓
 大阪市教育センターフォーラム

12/24 天茶っ子集会「サンタとトナカイ」

 今日はクリスマス・イブです。
表と裏に「サンタさん」と「トナカイ」の描かれたカードを、自分のチームの絵を表に向けて数を競います。
さて、結果はどちらが多かったのかな?

 ↓動画でご覧になれます↓
 12/24 天茶っ子集会
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

行事予定

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

保健だより

栄養・給食だより

事務室・会計関係

動画