9/28 運動会に向かって 全体練習
素晴らしい秋晴れです。
今日の1時間目は、運動会の全体練習を行いました。 全員で行う練習は初めてでしたが、10月4日の運動会当日に向けて、みんなしっかり頑張りました。 ↓↓入場行進練習の様子です↓↓ 9/28 運動会行進練習 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26 土曜授業・地域との合同避難訓練
土曜授業の後半は、地域との合同避難訓練を実施しました。
防災学習を終えた児童と保護者の方は、運動場集合ののち、災害時の一次避難場所として「北天下茶屋公園」に集まりました。 各地域の防災リーダーの方々の指示により、すでに避難訓練で集まっていた地域の皆様と合流しました。 人員点呼ののち、二次避難場所となる学校への避難訓練を行いました。 最後に、保護者の方に児童を引き渡す訓練を行いました。 ご協力いただいたたくさんの皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26 土曜授業「防災学習・避難訓練」
晴天に恵まれた9月の土曜授業です。
本日は、地域との協働による「防災学習・避難訓練」を行いました。 たくさんの保護者の方にも参加いただき、防災の心得を学習しました。 大阪市立大学教授 渡辺一志 教授にお越しいただき、児童や地域の皆様に都市防災についてご講演いただきました。 また西成消防署の皆さんに、大阪市消防局の起震車「だいち」による地震体験や救命法などの出前授業を行っていただきました。 「だいち」体験の様子です↓↓ 土曜授業 起震車体験1 土曜授業 起震車体験2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/25 9月26日の土曜授業について
明日9月26日の土曜授業は「地域防災」を目的とした避難訓練を行います。
本校北側の「北天下茶屋公園」を一斉避難場所として予定しています。 最後に、保護者の方にお子様をお引き渡しする訓練も予定しております。 以上の訓練が有意義に終了しますよう、当日の自転車によるご来校はご遠慮いただきますようお願いいたします。 9/25 運動会に向かって 3年生
少々の小雨でしたが、運動場では毎時間練習が行われています。
3年生の縄跳びの演技も上達を見せています。 運動会まで約1週間!! みんな、とっても楽しみです! ![]() ![]() |
|