〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月17日(月)は、通常の6限授業です。
TOP

修学旅行1

平成27年6月15〜17日の3日間、3年生は長崎県壱岐島に修学旅行に行きました。
天候は梅雨のま只中でしたが、活動しているときにはほぼ晴れて、全行程を行うことができました。ホームページ上の制約で表情を写すことはできませんが、みんな、いい笑顔で応えてくれました。公共ルールをしっかり守るなど、よく頑張れたと思います。

写真解説
上:1日目:ビーチレク1:ついてすぐに錦浜で
中:1日目:ビーチレク2:みんな楽しそうでした
下:2日目:ウォークラリー:一支国王都復元公園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

上:2日目:辰の島1:壱岐島郷の浦港よりいざ出航
中:2日目:辰の島2:鬼の足跡:断崖絶壁の壮観な風景でした
下:2日目:辰の島3:海に臨む:玄界灘が眼下に広がりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

上:2日目:夜のレク1:大いに盛り上がりました
中:2日目:夜のレク2:キャンプファイアの灯りも美しい夜でした
下:3日目:壱岐島からの出港:お別れのテープ、一路博多へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行、無事帰阪しました

 15日から3日間の予定で行われた3年生の修学旅行が終了しました。
 心配されていた天候もまずまずで、活動には大きな影響なく全行程を終えることができました。きちんとメリハリをつけて活動ができたと思います。特に公共の場での待機時の姿勢には多くの方から「礼儀正しい」、「周りに気を配ってくれている」とお褒めの言葉をたくさんいただきました。
 写真等をまじえた紹介は来週あたりにアップします。
 

15日から修学旅行です

 15日から修学旅行です。17日までの活動などは、18日以降にHPに掲載しようと考えています。3年生の教室の廊下にでっかい「てるてるぼうず」がつるされていました。雨の心配はこれで吹き飛んだも同然です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備