敬老大会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月20日(日)には、苅田北小学校で、苅田北地域の敬老大会、翌21日(月)には、苅田小学校で、苅田地域の敬老大会がそれぞれ行われ、本校の吹奏楽部が出演し、心をつなぐ演奏をしました。また、同日、社会福祉法人、四恩学園でも演奏し、曲目には演歌や時代劇の主題歌も採り入れ、1か月前からの練習の成果を発揮し、印象に残る敬老大会となりました。

今月の目標

画像1 画像1
9月も中旬を過ぎましたが、次回の生徒協議会までの間の目標が、校内や西門の外の連絡掲示板に掲示されています。安全委員、保健委員、体育委員、文化委員からの目標、そして、学校全体目標の「みんなの授業をみんなで大切にしよう」です。

職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、17日、18日の2日間、地域の商店や事業所等に職場体験に行ってきました。少し恥ずかしくて、そして、戸惑いながらも、事業所等へのあいさつや、打ち合わせから当日の実習、お礼まで、今まで経験のなかった体験をしています。これも進路指導、キャリア教育の一つであり、将来の自分の生活や進路に向けて、きっと良い体験となったことでしょう。商店の皆様、事業所等の皆様ありがとうございました。

全校集会

秋の気配が感じる月曜日、久しぶりのいい天気の週明けです。今日の全校集会では、テニス部の表彰、バレーボール部の表彰、水泳個人の表彰を行ったほか、来週のシルバーウィーク中の敬老の日の話などがありました。いよいよ、クラブ活動、スポーツや学習に絶好の季節の到来です。
画像1 画像1

カルチャースクール

9月12日(土)、午後2時より、多目的室で、東部人権教育研究協議会、カルチャースクールが開催されました。今年度は、「少年犯罪被害当事者の会」「全国犯罪被害者の会(あすの会)」の一井彩子さんを講師として、「いのちの授業」の題で、ご講演をいただきました。住吉区内から多数の方の参加がありました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31