保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

大領小学校サマーカーニバルで吹奏楽部演奏二

会場全体の様子と演奏している生徒のみなさんの様子を少しクローズアップしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領小学校サマーカーニバルで吹奏楽部演奏一

大領中学校の吹奏楽部が小中連携事業の一環として大領小学校のサマーカーニバルのオープニングで演奏を披露しました。会場の講堂には保護者のみなさまをはじめ小学校の児童・地域の皆様がたくさんお出でいただきました。はじめに小学校の校長先生からごあいさつをいただき吹奏楽部顧問の指揮で演奏が始まりました。吹奏楽部の部員もこの日のために練習をしてきました。地域の自分たちの母校で演奏できることは大変に光栄です。中学校に入学後の自分たちの成長した姿を見ていただくと同時に、小学生のみなさんにも中学校の部活動の一端を見ていただくという意義があります。地域が一体となってこのような演奏活動ができることは素晴らしいことです。顧問の先生の指揮のもと、部員たちは緊張しながらも素晴らしい演奏を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部大会の様子三

1・2年生の皆さんもしっかり応援していました。最後まで力いっぱいのプレーで見ている者の目をくぎ付けにしていました。よく頑張りました。次の試合に向けてまたしっかり練習しましょう。試合終了後、応援いただいた保護者のみなさまにお礼もていねいにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部試合の模様二

正確なシュートは見事でした。日頃の厳しい練習に耐えてここまで技量を上げてきたのだと思います。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部夏の大会スタート

今日は大会初めの試合が西区の花乃井中学校でありました。花乃井中学校との対戦でした。始めは競り合っていましたが徐々に本領発揮で、俊敏な動きと正確なシュートで相手を圧倒しました。相手チームには大柄な選手が多くやや不利な感じもありましたが、日頃の練習の成果がいかんなく発揮され見事な勝利でした。保護者の皆様もたくさん応援にきていただきました。ありがとうございました。選手のみなさんまたしっかりと応援していた1・2年のみなさん、みんなとても立派でした。そしてとても輝いていました。すばらしい試合をありがとうございました。得点は、大領85ー花乃井57でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 転任教職員 離任式 9時〜
4/1 着任式