保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

吹奏楽部の楽器演奏練習の様子

毎日、図書室や会議室さらに普通教室も利用して熱心に楽器の練習をしています。みんなとても礼儀正しく、しっかりと練習に励んでいます。8月末の音楽会やコンサートが楽しみです。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たそがれコンサートに向けて合唱練習の様子

吹奏楽部は8月末に予定されていますブロックの音楽会や『たそがれコンサート』に向けて練習に励んでいます。音楽室が工事のため図書室や会議室を利用して毎日練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽室の床の張り替えおよび入り口扉の付け替え工事

 夏休みを利用して音楽室の床の張り替え工事と入り口の扉の付け替え工事に入りました。以前から音楽室の床の傷みが気になっておりまして、音楽室内を生徒が歩くと一部でギィーという音が鳴るような状態でしたので、教育委員会にお願いして床の張り替えとともに入り口の扉を一枚の大きな扉に替えて、生徒がスムーズに教室に入ったり、出たりすることができるとともに車椅子もスムーズに教室に出入りできるようにしようと考えました。8月20日にはすべての工事が完成して2学期からは美しくまたしっかりとした床の上で音楽の授業とともに吹奏楽部の練習も行えます。吹奏楽部のみなさんとともに工事の騒音などにより他の生徒のみなさんにも負担をかけますが、しばらくの辛抱です。よろしくお願いします。夏休み中はこのほかにすべての普通教室と少人数教室および保健室の蛍光灯の付け替え工事が行われます。ますます学習環境が充実してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生各教室の天井の塗装作業の様子

以前から気になっていました1年生の各教室の天井の塗装のはがれを補修する塗装作業を夏休みを利用して行っています。管理作業員さんにお願いして作業を始めていただきました。暑い時期にご苦労様です。美しい教室で勉強できるようこれからも努力してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年補習授業の様子

各学年別に7月末まで補習授業を実施しています。今日は3年の英語の補習授業を覗いてみました。3年生にとってこの夏休みは、歴史の史実に例えると、まさに『関ヶ原の合戦』ぐらいの、つまり『天下分け目の戦い』に向かうぐらいの気持ちを持って勉強してもらわないと困ります。参加している皆さんは問題集にしっかりと取り組んでいました。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 転任教職員 離任式 9時〜
4/1 着任式