保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

男子バスケットボール府の大会2回戦の様子一

男子バスケットボール府の大会第二回戦は7月20日に摂津第二中学校を会場にして茨木市立平田中学校と対戦しました。終始リードを守りながら安定した試合展開で勝利することができました。試合前の練習から顧問やコーチからの指示の様子、試合に臨む選手の様子などをアップしました。保護者の皆様も遠方にもかかわらず多数応援に駆け付けていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール夏の府大会3回戦の様子四

よく頑張りました。保護者のみなさんもたくさん応援に駆け付けていただきました。しっかりとお礼ができました。保護者の皆さんの感動、感激は並大抵ではないと思います。ほめてあげてください。選手のみなさんはとても頑張りました。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール夏の府大会3回戦の様子三

試合の途中から得点掲示板に目が釘付けになりました。息も詰まるような激戦です。なんとか勝ってほしい。勝たせてあげたいという願いも最後には届きませんでした。でもあんなに背の高い選手がたくさんいるチームを相手によく頑張りました。とても感動しました。最後まであきらめずに頑張り抜いたという得難い経験は、とても素晴らしい経験となって選手のみなさんのこれからの人生を支えてくれると思います。素晴らしい感動をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール夏の府大会3回戦の様子二

身長の差で圧倒的に有利な相手に対して冷静に、素早い動きでパスを回してシュートを決める選手の動きは見事でした。監督・コーチと選手が一体となって勝利に向かう姿勢が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール夏の府大会3回戦の様子一

2回戦に圧勝した後、同日に今度は大阪市立巽中学校と3回戦を戦いました。三国ヶ丘中学校も大柄な選手が多くいましたが、巽中学校はさらに背の高い選手がいて両チームの身長の差はとても大きいものでした。それでもひるむことなく、冷静に、俊敏に、チームワークよく、正確なシュートを決めながら、互角に戦いました。見ている自分も手に汗握る激戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 転任教職員 離任式 9時〜
4/1 着任式