新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

認証式

画像1 画像1
11月16日(月)認証式
 後期生徒会役員および後期学級役員の認証式が行われ、前期から後期にバトンが渡されました。前期の生徒会役員・学級役員のみなさんご苦労様でした。
新たに後期生徒会がスタートします。後期の皆さんよろしくお願いします。
画像2 画像2

少林寺拳法全国大会

11月15日(日)少林寺拳法全国大会
 少林寺拳法連盟の全国大会が京都府の島津アリーナ(京都府立体育館)で開催されました。全国大会とあって、北は北海道から南は九州鹿児島までの小学生から高校・大学・一般男女など様々な部門で競技が行われ、会場は活気に満ち溢れていました。
本校からは中学生団体の部に男子・女子共に出場しました。男子・女子ともに3年生にとっては最後の大会となりますが、全国の他の拳士にも劣らない、今まで以上に最高の演武でした(得点も今までの最高点が出ました)。
惜しくも決勝には進めなかったものの、大きな大会にも臆することなく元気な挨拶をしている出場拳士や、その応援に大きな声援を送る仲間も含め、全員が頼もしく、ひとまわり大きく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会立会演説会

11月13日(金)後期生徒会立会演説会
 選挙管理委員主催のもとで、後期生徒会の立会演説会と投票が行われました。立候補者・応援演説者の真剣な表情に、聞く側の生徒も精一杯応えてくれたことと思います。
画像1 画像1

プール外壁補修

画像1 画像1
11月12日(木) 
 プールの外壁が老朽化し、壁が一部崩落していた箇所もあり、補修工事をしました。
画像2 画像2

技術部で栽培しました

11月11日(水)技術部で栽培しました
 ソフトボール大の立派に成長したさつま芋です。昨年度の種芋から育てたもので、育てるのに苦労したのは、「夏場等の不要な草抜きが大変だった」ことだそうです。
 技術部では他にも、なすび・スイカなどの作物も栽培しました。
 今回収穫したさつま芋は家庭科部とコラボして、調理実習する予定です。
 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31