| 平成28年度 始業式
平成28年4月8日(金)に始業式が行われました。 運動場の状態が不良のため放送での集会になりました。 クラス発表と担任紹介ではみなさん緊張した面持ちでしたね!! 新しい教職員を19名迎えました。 教職員の異動の詳細は8日に配布したプリントに記載しています。 対面式と着任式は4月11日(月)に運動場で行います。 校長先生から担任等の紹介と講話がありました。 講話の主な内容は気持ちを新たに 自分なりの夢や希望、目標と意欲をもつこと。 あかるくのA、たのしくのT、前向きにのM、 頭文字ATMを基本に学校生活をおくりましょう! また、自分を成長させるためには思い切ってチャレンジしましょう! 「失敗をしても何度もやりなおせばいい」七転び八起きをして 前向きに挑戦していく勇気を持ちましょう。 御前先生からも講話がありました。 春休みはどうでしたか、楽しく過ごせましたか? もし休み中に、嫌な思いや怖い思いをした生徒がいれば担任の先生など、 誰かに相談することが大切です。 11日(月)は全校集会がありますので8時20分までに登校してください。 4月11日(月)は二測定・視力検査・聴力検査がありますので 体操服を忘れず持ってきましょう!! 学級写真もとります。 給食も始まりますよ。(スプーンを忘れずに!) 授業の準備も、もちろん忘れずに!! 新しい生活をいいスタートをきって迎えましょう!! 4月6日 普通救命講習会    入学式 〜教室の様子〜        いよいよ来週の月曜日から中学生としての生活が始まります。徐々に慣れて、たくさんのことを吸収する1年にしましょう。 入学式
平成28年4月5日(火) 大阪市立今津中学校 第48回入学式を行いました。 榎本小学校・今津小学校などから 231名が入学しました。 校内の桜もきれいに咲き、新入生を祝福しているようでした。 新入生のみなさん、保護者の方々、ご入学おめでとうございます。 これから3年間、授業や部活動など一緒に頑張っていきましょう。         新年度もよろしくお願いします。    いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。 今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。 昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。 「2015年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。 | 
 | |||||||||||