☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!!新入生の皆さん 保護者の皆さま ご卒業おめでとうございます 【入学式】4月3日(木) 入学をお待ちしております その次の登校は【始業式】4月8日です ※保護者の皆さま 地域の皆さま 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今年度も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は6限目は学年集会でした。

金田先生より、進路・学習について、3つの「する」の話がありました。一つ目は「自覚をもってする」、二つ目は「諦めずにする」、三つ目は「きっちりする」です。意識して取り組みましょう。

谷田先生より班活動についての話がありました。今まで取り組んできた班活動に+α何ができるか考えましょう。そして自分の持ち味をどう生かしていき、自分にとっても、人にとってもプラスになる取り組みにしましょう。

山田先生より、わかくさ学級について、修学旅行について、そして今年度最上級学年として、どのように取り組んでいくのか、とい話がありました。

今日から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間授業がスタートしました。
一年生は昼から国語と数学のテストです。
朝からいろんな予定をこなしてきましたが、一生懸命取り組んでいます。

昼休み、運動場では!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽の光が眩しく、流れる風が気持ちいいグランドでは、早速東中生たちの元気な声が響いています。新学期が始まり、学校生活が、楽しく充実したものになるよう一人ひとりしっかりと目標を持って頑張りましょう!

給食スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食が始まりました。
メニューは人気のカツカレーライス、キャベツのピクルス、フルーツミックスです。
準備もテキパキでき、おいしくいただきました。

新学期を迎えて

画像1 画像1
新学期を迎えた2年生は、今日の学活で今年度の抱負を書いていました。
学習のことや部活動のことなど、具体的な内容がたくさんあがっていました。

東中を支える中堅学年として、大いに活躍してくださいね!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1年学年通信

3年学年通信

運営に関する計画

学校関係者評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市中学校3年生統一テスト