大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。    10月30日(木):文化発表会_前日準備    10月31日(金):文化発表会[午前:合唱コンクール/午後:展示発表]    11月12日(水):ノーチャイムデー    11月13日(木):第4回実力テスト(3年)    11月19日(水)から21日(金):期末テスト    11月27日(木):ノーチャイムデー    11月28日(金):1年生校外学習    12月3日(水):1年歯と口の健康教室(6限)    12月23日(火):2学期終業式・薬物乱用防止教室・油引き    12月25日(木)・26日(金):学校閉庁日    1月8日(木);3学期始業式
TOP

理科の観察授業

画像1 画像1
授業が始まって一週間が経ちました。理科の授業では実験や観察の時間がなかなか取りにくい現状がありますが、今日は顕微鏡を使っての授業です。興味関心の湧く授業です。色々対話しながらワークシートを仕上げていました。

第1回学校協議会案内

画像1 画像1
4月26日(火)18時から本校多目的室にて第1回学校協議会を開催します。
 協議会は傍聴できます。傍聴希望をされる方はお申し込みください。お申込みお問い合わせは教頭まで(06-6911-1361)

中庭(咲き誇る花々)

画像1 画像1 画像2 画像2
桜の花は、街では散ってしまいましたが、本校の中庭では、今咲き誇っています。藤の花も綺麗に咲き始めました。次から次へと、花の競演です。生徒も休み時間、この中庭の池や築山で、友だちと憩いの時間を過ごしています。

スクールカウンセラーの活用を!

画像1 画像1
新学期が始まりました。学校生活も慣れるに従って、集団行動の中で様々な問題が生じることもあります。どこにも相談できず、悩みを抱えたまま生活を送るのは苦痛なことです。本校には、臨床心理に専門的な知識・経験を有する武本牧子先生がおられます。昨年度に引き続きスクールカウンセラーとして相談にのっていただけます。担任の先生や他の先生に相談しにくいことがあれば、是非活用しましょう。(受付、毎週水曜日1階カウンセリングルーム)

中学1.2年生と保護者のみなさんへ

画像1 画像1
平成29年度入学者選抜からの公立高等学校等の入試変更点のお知らせがありました。すでに3月に配られたものですが、特に注意しておかなければならないことも多々あります。
是非、ご一読ください。明日、学年集会でお話しします。

中学1.2年生と保護者のみなさんへ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 地区班集会あ
4/19 全国学力・学習状況調査
4/20 家庭訪問
4/21 家庭訪問