昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

始業式と対面式が行われました。 4/8

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、講堂で始業式と対面式が行われました。
始業式では、学校長からは、『何かを選択するときには、自分にとってより難しい、ハードルの高い方を選択し、チャレンジすることで自分を磨き高めて欲しい』というお話がと、お話が来週から始まる朝学活での『朝読書』でしっかりと本を読み、本を読む習慣を身につけて自分自身を磨いて欲しいとのお話がありました。
また、生徒指導主事の今田先生からは、顔をお互いに見合わせてのコミュニケーションの重要さについてのお話と、不審者にはくれぐれも注意して行動して欲しいとのお話がありました。
最後に、川口先生からは、この1年間一つ一つの授業を大切にし、また家庭での自学自習の習慣を身につけて欲しいとのお話がありました。
それぞれの先生方のお話しを謙虚に、また素直に受けとめて、この1年間しっかりと頑張りましょう?

学級・学年所属発表がありました。4/8

始業式に先立ち、着任式及び学級・学年所属の発表が行われました。
特に3年生にとっては、最終学年の担任の発表と言うこともあり、発表ごとに顔を覆ったり、笑ったり、祈ったり、手を叩くなど様々な表情を見せてくれました。
この1年間、それぞれのクラスでしっかりと頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2

春の嵐でサクラが… でも… 4/7

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1日雨模様で、時折雨風が強まり、さながら春の嵐となりました。昨日まで見事な花を咲かせていたサクラの花びらも散り、恨めしい限りでした。
しかし良く見ると、雨で散ったサクラの花びらがアスファルトの上に敷き詰められ、風情ある『桜小道』に変わり、満開の桜の美しさとは異なる、また違った美しさを見せてくれました。また、この時期に降る雨は、実りの秋を迎えるために重要となる雨『穀雨』と言い、今朝の雨はこれから食物が成育していくためには絶対に欠かせない雨なのです。
春の嵐となった今朝の雨も、見方や考え方、感じ方によっては悪くはありませんね。

明日は平成28年度始業式です? 4/7

明日からいよいよ新年度が始まります。しっかりとした目的意識を持ち、その意識を1年間継続し続ける事が大切になります。まずは、初日の第一歩を大事にしましょう!
一年生は、入学式時に渡された保健関連の書類や、生徒情報カルテ、雑巾二枚等を忘れずに持って来てくださいね。
明日からの1年間、【チーム市岡】として頑張りましょう!

ビルギル先生からの宿題 4/6

画像1 画像1
今年度も昨年度に引き続きC-NETの先生は、アイスランド出身のビルギル先生です。どうぞ宜しくお願いします。
今回は先日行われた入学式の日の様子や、アイスランドとの違いなどについて書いてくれています。新入生のみなさんには難しいとは思いますが、知っている単語を見つけて訳すだけでも十分です。23年生の皆さんは頑張って訳してみましょう!

April 5
Today is the first day of the school year. The cherry trees
are blooming and new students are coming to our school.
Wonderful! It was great to see so many happy faces and I
knew most of them.
The entrance ceremony was lovely. It was my first time
seeing one in Japan.
In Iceland, our ceremony is only a short speech and getting assigned into grades. And no pretty cherry trees!
Needless to say, I feel lucky to have been here with you
today.
Let's have a fantastic school year toget
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/16 土曜授業(情報機器講話)
全体説明会
4/18 職員会議
4/19 3年生:全国学力・学習状況調査
4/20 歯科検診(1年+2年1・2組)
4/21 創立記念日
歯科検診(3年+2年3・4組)
生徒会選挙
4/22 衣替え調整期間
修学旅行保護者説明会
PTA決算総会