TOP

部活動編成

18日(月)放課後、部活動編成が行われました。
1年生は、部活動見学週間でいろいろなクラブを見学して、
入部するクラブを決めたと思います。
これから先輩をお手本にして頑張ってほしいと思います。
写真は、クラブごとに教室で部活動編成している様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 数学の授業

15日(金)、1年生の数学の授業をのぞいてみました。トランプを使って黒字赤字ゲームというゲームをグループごとに行っていました。1年数学で最初に習う「正の数負の数」の学習です。トランプの黒のカードは+、赤のカードはーで、点数を競い合うゲームを行いながら学習をしていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動見学

11日から、1年生の部活動見学を行っています。放課後の時間,1年生のみなさんは、いろいろなクラブを見て回っています。新入部員募集のポスターが正門あたりに掲示されています。来週になれば、部活動編成が行われ1年生は部活動に参加していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

昼食風景

13日(水)、給食の様子です。今日のメニューは、鶏肉の竜田揚げ、いかと野菜の炒めもの、若竹煮、キュウリの酢の物、みそ汁です。1年生のみなさんも給食の準備方法なども少し慣れてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

12日(火)、昨日と変わって気温も上がり、過ごしやすい朝です。
空を見上げれば青空で、気持ちの良い天候です。
朝の登校風景を掲載しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30