TOP

空気をあつめると【4年生】4/18

ビニール袋で空気を集めました。
空気は閉じ込められるとどうなるかを見つけました。
手で袋を押すと押し返され、凹まなくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会【全学年】4/18

毎週月曜日の朝は、全校児童朝会があります。
今日は、一年生が初めて参加しました。

一週間のスタートの朝です。遅れないように登校しましょうね。
画像1 画像1

眼科検診【4年生】4/15

眼科検診の前に「目」についてのお話を聞きました。
ゲームやパソコン、スマホなどを長時間、
見続けることによる「ドライアイ」についてのお話でした。
目を大切にしなければならないことがよくわかりました。

画像1 画像1

じゃんけん列車【1,6年生】4/14

朝の児童集会の時間に、1年生と6年生でじゃんけん列車をしました。
6年生に手をつないでもらって、楽しい時間を過ごしました。
1年生は笑顔がいっぱいでした。ありがとう6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定【4年生】4/13

クラスごとに発育測定を行っています。
保健室の先生から「体の部分の名前」の話をしていただいた後、
身長と体重を測定しました。

どれくらい大きくなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 6年学力学習状況調査 クラブ活動なし
4/20 学習参観・懇談会 自然体験保護者説明会 PTA決算総会 PTA委員選出
4/21 1,2,3,5年聴力検査
4/22 地域別こども会 スマイルの日
4/25 家庭訪問(給食後下校)