4.19 火 15:20 委員会・代表委員会活動編成 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間の途中から各委員会の代表、学級代表が集まり、運営委員を選出して、代表委員会も行っています。 4.19 火 14:50 委員会・代表委員会活動編成![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、今年度初めての委員会活動の時間でした。 4・5・6年生が、全校児童の学校生活がより豊かになるように、それぞれの委員会に所属し当番的な活動や自主的な活動を進めていきます。 4.19 火 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紅ざけそぼろは、配食時にごはんにふりかけます。 紅ざけそぼろも手作りです。ごはんによくあい、ごはんがすすみます。 今日は、食べやすさに配慮してスプーンでいただきました。 とてもおいしくいただきました。 4.19 火 12:15 1年生給食配膳![]() ![]() ![]() ![]() 5年生も6年生に負けず、みんなのために力を発揮しています。 頼もしくて優しい高学年の子どもたちです。 4.19 火 9:00 全国学力・学習状況調査![]() ![]() ![]() ![]() 国語A、算数A、国語B、算数B、質問紙と時間を決めて実施します。 東桃谷小学校の6年生が、ふだんの力を十分に発揮して調査テストにのぞんでくれることを願っています。 |