| 4月22日(金)の給食    「ビーフシチュー」 シチューのとろみとなるルウは、小麦粉とサラダ油で手作りしています。バターや粉末チーズを使用していないので、乳のアレルギーのある子どもも食べれることができます。 4月20日(水)の給食        「マカロニグラタン」 牛乳と生クリームを用いたコクのあるホワイトグラタンです。今月はえびを使用せず、鶏肉を主材にしています。 校内掲示板
 児童が自主的に書き、伝えたいことを表現する場として、校内掲示板を活用しています。(昨年度からの取り組みです。) 前回は新入生をむかえる言葉、今回はがんばることを書いています。どんどん葉っぱも増えてきました。     たてわり班活動
 今年度初めてのたてわり班活動が行われました。第1回目ということで、各班に分かれて自己紹介などを行いました。今後も6年生を中心に、いろいろな活動を行っていきます。             視力検査
 新年度を迎え、保健のさまざまな検診・検査が始まっています。今日は1、2年生の視力検査がありました。検査中は静かに待っていることができていました。 全学年で検診や検査が行われます。受診の勧告のお知らせが届きましたら、早めに治療をお願いいたします。         | 
 | |||||||||||||||||||