6年生 給食
6年生の給食の様子です。今日は、かやくごはん、焼きじゃが、みそ汁でした。さすがに6年生、全部残さず食べていました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 管理作業員さん
桜の花が散ったあと、みなさんが登校している時間から、そうじや片づけをしてくれています。今では、毎日大きなごみ袋3〜4枚がいっぱいになるぐらいです。みなさんも朝、出会ったら、元気よくあいさつをして、感謝の気持ちを伝えましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校地区別会
今日の5時限目には
登校地区別会が行われました。 登校地区別会では、集団登校の時の 注意することや通学路の確認を行いました。 地区別会の後は、みんなで集団下校を行いました。 台風などの際には、このように集団下校を行うことが あります。 地区別の人の名前と顔をしっかり覚えて 安全に登下校できるようにしましょう!! また、地域の方々にも しっかりあいさつしましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 13日の給食
13日の献立は
豚肉のデミグラスソース スープ サワーソテー 食パン 牛乳 でした。 好き嫌いしないで食べよう 食べ物は、体の中に入った時の働きによって 3つの色のグループに分けられます。 赤・・・おもに体をつくる(魚、肉、牛乳など) 黄・・・おもに熱や力のものになる (ごはん、パン、砂糖など) 緑・・・おもに体の調子を整える (野菜、果物、きのこ) ここでクイズです。 今日の給食に「たまねぎ」が使用されていますが、 玉ねぎを切ると、なぜ涙が出るのでしょうか? 1.切り口から揮発成分が出る 2.玉ねぎがくさいから 3.たまねぎの汁が目に入るから 明日の献立は かやくご飯 みそ汁 焼きじゃが 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 正解は、2.白玉粉 でした。 ![]() ![]() 学級写真撮影
今日は朝から学級写真撮影が行われました。
写真を撮っているところを写真に撮るという 普段ではなかなか見られないところを 撮影しました。 こんな感じで写真撮影を行いました。 この学級写真は、後日希望者の方に販売を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|