令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
TOP

全校朝会と見守り隊の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、1年生を迎えて初めての全校朝会を行いました。その中で、入学式でも紹介しました「野田子ども見守り隊」の方々の紹介をしました。毎朝、野田小学校の子どもたちが交通事故や事件に会わないように、雨の日も風の強い日も立っていただいています。
 本当に、ありがたいことです。全校朝会では、「あいさつ」の話をしました。1日の生活の中でたくさんの「あいさつ」があります。「あいさつ」は、コミュニケーションの第1歩です。「あ」かるく「い」つも「さ」きに「つ」たわるようにしようと言いました。ご家庭でも良い「あいさつ」の習慣を身に付けていただきますようお願いします。                 (校長室より 4月12日)

初めての給食

画像1 画像1
 今日から給食が始まりました。1年生にとっては、初めての給食です。今日の給食は、入学いわいこんだてということで、新しくなかまになった1年生の入学をお祝いするこんだてでした。メニューは、○カツカレーライス ○フルーツ白玉 ○ミニフィッシュ ○牛乳です。1年生もしっかり噛んで食べることができました。
 準備は、6年生が食器の運搬など手伝ってくれています。これから少しずつ給食のマナーや準備の仕方(給食当番)などについて、学習していきましょう。
               (校長室より 平成28年4月11日)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30