ようこそ、田中小学校のホームページへ   

献血運動

夕凪会館(老人憩の家)で、献血運動をされていました。
たくさんの方が来てくださるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せいかつかの学習

1年生が「せいかつか」の教科書を見て、学習していました。「じぶんでできるよ」という内容から、学校での生活を振り返っていました。「自分でできることは自分でやりましょう。」と入学式でも約束しましたね。できているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査

今日の午前中かけて、6年生は「学力テスト」に取り組んでいます。持てる力を存分に発揮して、ねばり強く取り組んでほしいと、朝会で話しました。頑張っている姿に、大いに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

学習参観・懇談会の後、講堂でPTAの決算総会がありました。新しい役員のみなさんも決まりました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

18日の給食

18日の献立は
マーボー豆腐
きゅうりの甘酢づけ
じゃこピーマン
ごはん
牛乳  でした。

マーボー豆腐の話
マーボー豆腐は、中国の有名な豆腐料理です。
「マーボー」は中国語で「麻婆」と書きます。
「麻(マー)」はさんしょうのしびれるような辛さを、
「婆(ボー)」はおばあさんを表します。

ここでクイズです。
今日の給食に「とうふ」が登場しますが、豆腐を作るときの
豆乳をしぼった後のかすを何というでしょうか?
1.おから
2.きなこ
3.おぼろ

明日の献立は
マカロニグラタン
レタスのスープ
りんご(缶)
コッペパン
牛乳  です。

金曜日のクイズの正解です。
正解は、1.中国  でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 遠足(3・4年)
視力検査  (2年)
内科検診 (1・2・5年)