いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA
最新の更新
6年生の学習
5年生の学習
3年生の学習
1年生の学習
4年生の学習
外で元気に遊ぼう
そうじをしよう!
本日の給食
全校朝会
5月の玄関掲示
5月の給食のめあて
5月のめあて
1年生 春の遠足
外で元気に遊ぼう
教室でお弁当♪
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生の学習(1)
4月28日(木)
6年生の学習の様子をご紹介します。1組は、国語のテストを行いました。静かに、集中してテストに取り組んでいます。
本日の遠足は中止です
4月28日(木)
本日の2年生の遠足は、雨天中止となりました。木曜日の時間割と、お弁当・水筒を持って、登校しましょう。
※遠足は、5月18日(水)になります。
種子が発芽する条件を調べよう
5年生が理科の学習で、インゲンマメを使い、発芽の条件について調べる実験をしています。種子が隠れるまで水に浸したものと、種子が空気に触れるもので、比較をしています。
本日の給食
4月27日(水)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ビビンバ、トック、煎り黒豆、牛乳でした。
新登場の献立、煎り黒豆の紹介をします。黒豆は、皮の色が黒い大豆のことです。そのままカリカリと食べることができます。今日の煎り黒豆は、「丹波黒大豆」という種類の豆を使っています。
読書タイム(2)
1年生も、読書タイムになると着席して、静かに過ごすことができています。今日の読書タイムは、ひとりで静かに本を読んだり、先生に本の読み聞かせをしてもらったりしていました。
5 / 22 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:54
今年度:22302
総数:410946
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/4
みどりの日
5/5
こどもの日
5/6
遠足(1年生)
夏服販売(講堂)
5/9
体力テスト(3・4・5・6年生)
5/10
遠足(5年生)
PTA実行委員会
PTA委員総会
給食費口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携先
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
西成区役所
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト