5・6年遠足 飛鳥朝、天気が不安な中、4月に延期となっていた遠足に、ようやく今日行けることになりました。 最初にこれから遠足に行くにあたって、時間を守る大切さを確認しました。 出発式が始まり、司会のリーダーが前に出てきます。 「待ちに待った遠足です!!たった一つの力と4つの力を大切にし、楽しい遠足にしましょう!」 飛鳥の歴史を知ろう 班員全員で協力しよう 5,6年で力を合わせよう 飛鳥の自然を堪能しよう 「それぞれの班のめあてを守って楽しい遠足にしましょう♪」 その後、出発して駅へ向かいました。 飛鳥に着くと、すでに雨がぱらぱらと降っていました。 今回の遠足では石舞台古墳までの遺跡を巡るオリエンテーリングをしました。 時間が限られていた中で、全てのチェックポイントを回るために急ぎ足でスタートしました。 猿石、鬼のせっちん、鬼のまな板、亀石、橘寺、石舞台古墳などの遺跡の他にも飛鳥の自然にも触れることができました。 地図を片手に進みましたが、道に迷ってしまう班もいくつかありました。 それでも無事にすべての班がゴールにたどり着くことができました。 ゴールの石舞台古墳では、子どもたちは実際に目にする古墳の大きさに驚いたり、昔の人はどうやって石を積んだんだろうと疑問に思ったりしていました。 楽しみにしていたお弁当ですが、その頃になると一層雨足が強まり、濡れないように工夫しながら急いで食べていました。 帰りも行きと同じ道のりを自分の力を発揮し、大空小に帰ってきました。 大空小に帰ってきた子どもたちはそれぞれ学んだことをさよならメッセージに自分の言葉で書きました。 これからも高学年チームで力を合わせて様々なことに取り組んでいきます!! 【コミュニティ部】 全校道徳 「学校や地域で4つの力をどうやって使いますか?」おはようございます! 3日間休みがあり、今日1日学校、そしてまた明日から3日間休みという長い休みと休みの間の日です。 最初に校長先生からの話です。講堂に入ってから自分がしなければならないこと(音楽が鳴っている間の足踏み、座り方の3点セット)などの確認をしました。この休みの間、時間がたくさんあるので、普段はなかなか忙しくてできないことにチャレンジしてほしいということ、休みの間に全員が安全に元気に過ごしてほしいということについて話がありました。 次に全校道徳です。4月の最初に自分は4つの力(人を大切にする力、自分の考えをもつ力、自分を表現する力、チャレンジする力)のうちどの力にこだわっていくのかを決めました。前回の全校道徳では「4つの力がなぜ大切なのか」を学習しました。ただ、大切だということを知っているだけ、心の中で決めているだけでは4つの力は高まりません。 そこで、今日のテーマは「学校や地域で4つの力をどうやってつかいますか?」です。 (子どもの考え) ・子ども同士で暴言・暴力をしない ・いじめられていたら助ける ・自分の考えをもって人が困っていたら助ける ・地域の人とあいさつをする ・人が危険なことをしていたら止める ・事故が起きないようにする ・電車の中で静かにする ・地域を大切にする (大人の考え) ・いのちを守る学習に4つの力を使う ・地域でもどれだけ使えるか意識する ・4つの力を使うことを意識し、後からふり返る ・感謝の気持ちをこめて家族との時間を大切にする ・交通ルールを守って安全に過ごす ・人を大切にする力を使って一人一人の話を聞く これから先、学校だけでなく地域や連休中に出かける様々な場所で、自分が4つの力をどのように使っていくかを一人一人が真剣に考えることができました。これからも4つの力を高めるために大空小の全員が考え続けます。 【コミュニティ部】 |