5.2 月 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちらしずし、ちまきというところが、こどもの日らしいです。 しっかりと食べることで、ぐんぐん成長してほしいという願いがこめられています。 今日も、とてもおいしくいただきました。 5.2 月 11:10 天王寺動物園 出前授業 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 珍しい動物やアジアの動物などテーマを設定し、現地の雰囲気を味わえるようにしているところもあります。 1・2年生の子どもたちは、遠足で天王寺動物園へ行くことがより楽しみになったことでしょう。 天王寺動物園の皆様、ありがとうございました。 5.2 月 11:05 天王寺動物園 出前授業 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コアラもいます。見つけられるかな? 5.2 月 11:00 天王寺動物園 出前授業![]() ![]() ![]() ![]() 遠足に先だって、子どもたちに動物のことや動物園のことについての出前授業ということで天王寺動物園の方に来ていただきました。 5.2 月 8:40 児童朝会 2![]() ![]() ![]() ![]() 朝会後は、どの学年も溌剌と更新し教室へ向かいました。 芝生の緑の濃さが増してきました。 |