いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

4.18 月 8:30 児童朝会

画像1 画像1
 月曜日の朝は、児童朝会です。
 今日から、1年生も児童朝会に参加しています。
 今朝は、児童朝会前に、九州地方の地震で被災された方を悼み、祈りと願いをもって黙祷を捧げました。
 校長からは、みなさんがこうしてあたりまえのように児童朝会に参加できるのは、あたりまえのことではなく、多くのおかげがあるからです。という内容の話がありました。

 「自分の命は、自分で守る。みんなの命は、みんなで守る」

4.18 月 8:00 今日のツバメ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も、ピロティ付近にツバメが飛来していました。
 巣を視認すると、ほぼ完成状態でした。
 昨年までと比べると、かなりかさ上げされているようです。
 カラスは、まだ気づいていないようです。

図書館ボランティア

 今年度もお昼休みの図書館開放が始まりました。
図書館補助員の昌山さんと図書館ボランティアの方々にお世話頂いています。
図書室では、本の紹介や楽しい掲示物も作ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.15 金 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、まぐろのオーロラ煮、じゃがいもと野菜の含め煮、もやしのあえもの、ごはん、牛乳でした。
 まぐろのオーロラ煮は、まぐろにしょうが、料理酒で下味をつけた後、でんぷんをまぶして油であげます。ケチャップ、砂糖、赤みそを合わせて煮、まぐろにからませてできあがりです。多くの子どもたちが大好きな献立ですので、ご家庭でも調理されてはいかがでしょうか。
 今日も、とてもおいしい給食でした。

4.15 金 10:20 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場で運動した後、芝生の上でクーリングダウン。
 好天のもと気持ちよさそうに活動していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31