ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

2日の給食

2日の献立は
カレースパゲッティ
キャベツのひじきドレッシング
みかん(缶)
黒糖クレセントパン
牛乳  でした。

清潔に給食の準備をしましょう
給食当番は、手洗いをしっかりして、安全に
給食を運びましょう。
帽子の中に、髪の毛を入れていますか?
マスクは鼻と口をおおっていますか?
爪は短く切っていますか?
手はせっけんで丁寧に洗っていますか?

ここでクイズです。
今日の給食に使用されている「ひじき」は
どこでとれるでしょうか?
1.海
2.山
3.畑

金曜日の献立は
牛肉ちらしずし
すまし汁
ちまき
牛乳  です。

木曜日のクイズの正解です。
正解は、2.オランダ菜  でした。
画像1 画像1

28日の給食

28日の献立は
ビーフシチュー
キャベツのピクルス
みかん(缶)
パンプキンパン
牛乳  でした。

ルウの話
ルウとは、小麦粉をバターやサラダ油などで炒めた
ものをいいます。ルウを汁ものや煮物に入れることで
とろみや風味をつけることができます。
給食では、丁寧に時間をかけてつくります。

ここでクイズです。
今日の給食に登場する「キャベツ」はヨーロッパ
から伝わりましたが、その当時は何と呼ばれて
いたでしょうか?
1.タマナ
2.オランダ菜
3.ししゃ

月曜日の献立は
カレースパゲッティ
キャベツのひじきドレッシング
みかん(缶)
黒糖クレセントパン
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、2.トック  でした。
画像1 画像1

春の遠足(低)3

お弁当は、1年生と2年生が交代して食べました。おやつの時間が少なくて、残念!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足(低)2

レゴのブロックでいろいろと組み立てて、しっかり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足(低学年)

1・2年生が大阪港にある「レゴランド」に遠足に行ってきました。
電車の中での態度は、素晴らしかったです。
行き帰りとも「雨」で、みんなレインコートをきました。たいへんでしたね。
4Dの映画は、クレーンやブロックなどが目の前にあったり、水がかかったりしてとってもびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 委員会活動(代表委員会)
口座振替日(給食)
5/12 耳鼻科検診(5・6年)
PTA実行委員会
5/14 土曜授業
常置委員会
PTA予算総会