落ち着いて 学習できていますか (4月19日)![]() ![]() ![]() ![]() 安否がまだわからず、心を痛めていらっしゃる方をはじめ、多くの方が被災されていることを心に留め、私たちのできることを考えていきたいです。 始業式から1週間。新たなスタートを適度の緊張感を持って、過ごしてきました。 皆さんの学級の学習環境はいかがですか。黒板はきれいに保たれていますか。 後ろの個人ロッカーは整頓できていますか。みんなが使うトイレのスリッパが次使う人が履きやすいようにできていますか。心配りができている人がたくさんいる東陽中学生です。 過ごしやすい教室環境は みなさんで作りあげるものです。 きれいで清潔な環境を大切にしていきましょう。 4月19日(火)の給食 (4月19日)![]() ![]() ツナと野菜の炒めもの 揚げポテトもち ほうれん草のおひたし 4月18日(金)給食 (4月19日)
豚肉の甘辛炒め
ちくわの磯辺揚げ 卵焼き 小松菜のおひたし すまし汁 ![]() ![]() 行事等のお知らせ (4月15日)![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日(火) 3年生 全国学力・学習状況調査 国語A 国語B 数学A 数学B 生徒質問紙 4月20火(水)航空写真 4月21日(木) 創立記念日 すてきな読書タイムに! (4月15日)![]() ![]() ![]() ![]() あ・・・・・・・あかるく さ・・・・・・・さわやかな朝の時間に ど・・・・・・・読書の楽しさを く・・・・・・・クラスのみんなで共有する 本は、人の心を成長させ、いろいろなことを教えてくれる友達です。感性豊かな時期の皆さんに、ぜひ多くの本を読んでほしいと思います。朝の読書タイムを楽しみましょう。 図書委員会 |