5.9 月 8:35 転入児童紹介![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組と2年1組にそれぞれ転入がありました。 これで、全校児童は、男子101名、女子101名、合計202名になりました。 自己紹介をしましたが、しっかりとした声でした。 早く東桃谷小学校に慣れて、友だちとともに力をどんどん発揮してくれることを願っています。 5.9 月 8:25 雨 天![]() ![]() ![]() ![]() 熊本県の小学校も今週には、全校再開されるとのニュースをみました。 雨の始まりですが、学校に通えることに感謝したいものです。 5.6 金 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関西の肉じゃがは、もちろん牛肉をつかっています。関東では、肉といえば豚肉のことだそうです。もっとも、最近では、関西、関東相互の行き来も多く、明確な区別はなくなってきているそうです。 大阪の給食の肉じゃがの味を今日もしっかりと堪能していただきました。 5.6 金 11:45 多目的室裏![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桃の樹は枯れた梅の樹のあとに、綿の種は4年生全員に一つずつカップに植えていただきました。 5.6 金 10:50 4年生理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから、ひょうたんの成長を見守りつつ、観察をしたり雑草抜きなどの整備作業をしたりしていきます。 4年生が愛情をもって栽培活動を続けることを願っています。 |